バーベキューレシピについてのアンケート結果
2008 / 02 / 03 ( Sun ) 今回は、1/11発行のメルマガ第5号の中から、バーベキューユーザーのアンケート調査のデータの一部を紹介します。
アンケートは2007年の10月に、日本バーベキュー協会の会員を対象としたものです。その中から、第2章で紹介した「あなたがよく行うBBQレシピは?」という設問に対する解答(記述式)を紹介します。 ▼以下本文
──◇◆ 2. BBQアンケートの回答紹介 ◇◆───────────
あなたがよく行うBBQレシピは? ───────────────────────────────── ここからは、回答頂いたアンケートの中から、BBQユーザーの皆様の 役に立ちそうな内容を紹介していきます。 まずは、普段よく行っているレシピについての解答です。 多数の回答を頂きましたが、その中でも特徴的なレシピを紹介します。 ────────────────────────────── ◆大阪府 37歳男性◆ 手羽先にハーブソルトを付けて焼く。シンプルだけど欠かせません。 ────────────────────────────── シンプルで美味しいレシピがあれば、思い立ったらいつでもBBQできて しまうのが良いですね! ────────────────────────────── ◆東京都 39歳男性◆ 自家製BBQソース使用。スモークチップで香りつけ。 ────────────────────────────── ソース作りは、凝りだすととことんはまってしまいますね! ぜひ一度、自家製ソースのレシピも紹介してくださいね。 ────────────────────────────── ◆鹿児島県 37歳男性◆ 薩摩地鶏の塩焼き ────────────────────────────── 薩摩地鶏、いいですね~。聞いただけでも美味しそうです! 地元に名産がある人は、ぜひその食材でBBQしてみて下さいね。 ────────────────────────────── ◆兵庫県 47歳女性◆ 漬け込み豚スペアリブを焼く バゲットにチーズとガーリックをはさみホイルに包んで焼く ────────────────────────────── 中々手のこんでそうなレシピですね。 女性の方がより「料理」に近いBBQをする人が多いようですね。 ────────────────────────────── ◆福井県 30歳男性◆ 綺麗な海の近くなので、海水でペペロンチーノなど。 ────────────────────────────── 焼きそばと答えた人は沢山いましたが、パスタとは珍しいですね。 しかし海水で調理できるとは・・・きれいな自然に囲まれた環境の人は うらやましいですね~。 ────────────────────────────── ◆神奈川県 29歳女性◆ 焼き枝豆や焼き魚をよくします。最近はスモークも覚えました。 ────────────────────────────── 焼き魚も美味しいですよね~。 今回のアンケートでは「焼肉BBQに飽きた」という意見がかなり多く、 肉以外のレシピを試みている人も多いようですね。 ────────────────────────────── ◆三重県 28歳男性◆ きのこのホイル焼き ────────────────────────────── BBQも季節の旬のものを使うのが一番美味しいですよね! 味付けは塩胡椒?それともバター風味でしょうか? ────────────────────────────── ◆東京都 39歳男性◆ 鶏の簡単燻製グリル 1.鶏肉に強めに塩を塗してしばらく置き、洗い流して水気を拭き取る 2.ハーブ類と太白油で数時間マリネにする 3.10分ほど熱燻にする 4.一晩寝かせて、炭火で焼き上げる ────────────────────────────── 詳しいレシピありがとうございます。 熱燻して一晩寝かせて・・・凄く本格的なレシピですね! 協会のメンバーでも一度試してみます! ────────────────────────────── ◆埼玉県 30歳男性◆ 豚のコーラ漬けやチキンのハーブマリネ。結構好評です。 ────────────────────────────── コーラ漬け!今回一番斬新なレシピです!! 一体どんな味がするんでしょうか?すごく興味が湧きますね。 一度詳しく教えて下さいね! ────────────────────────────── ◆兵庫県 58歳男性◆ BBQと共にダッチオープンでスープやパンをつくる ────────────────────────────── 近年はダッチオーブンもすごく人気を集めていますよね。 肉を焼くだけでなく、スープも一緒に作ればより本格的なパーティー 気分を味わえますね! スポンサーサイト
|
| ホーム |
|